目黒碑文谷 安斎治療室 三代目 2016年06月
fc2ブログ

カルマンギア タミヤ 1/24

廃車寸前の状態にしてみました。この型のカルマンカッコイイです!丸目ウインカーにノーバンパー!可能ならセンターラインのホイール付けたかったですが、純正のスチールにお決まりのホイールキャップです。
FullSizeRender (83)


泥の部分は黒の薄めた溶剤を塗り、乾いたらすぐにパステルを筆で付着させました。
FullSizeRender (82)


ドアミラーはなくなってしまい付けてません。
FullSizeRender (81)

FullSizeRender (80)


エンジンルームです。ここを塗るのが1番の楽しみです(^^♪! 
錆も入れましたが、手前で写ってませんがバッテリーにも錆を入れてしまいました(笑)
FullSizeRender (79)




関連記事
スポンサーサイト



インターセプター リペイント

ホビージャパンのこのインターセプターを見て火がつきました!
IMG_3772.jpg

マッドマックス インターセプターを引っ張り出し製作です。この写真の時点でボディリペイント終了です。
FullSizeRender (78)


薄いプラ板でフロントバンパーの型を作りました。
IMG_3791.jpg


マックスと犬です(笑)
IMG_3800.jpg


厚めのプラ板を切断したものを前とサイドに張り付けて、左の部分は大破してなくなってしまったという感じです。
これでは素どおしなので、プラ板で凹みを作り内側に装着しました。
IMG_3807.jpg


ボディの所々に熱で凹凸をいれてます。
IMG_3845.jpg

IMG_3850.jpg

IMG_3854.jpg


バンパーの凹み内部にプラ板を入れ汚した状態です。
IMG_3858.jpg

FullSizeRender (74)

FullSizeRender (76)

FullSizeRender (75)

次はカルマンギアかサンダーバードのモグラですか‥‥(^_-)-☆



関連記事

長嶋茂雄伝説 ②

笑のツボは人それぞれですが、私がセレクトしたものです。ユニークな天才ですね!!(^^)!

☆大学時代ONEを、オネと読む

☆live in tokyo を過去形にしろ ➡ I live in EDО

☆打撃論 打つべき時に打つべき球を打つ

☆海外でお気に入りのスーツを見つけて、クリーニング店だった! 「アイアム失礼!」

☆始まりのスタート

☆バースデー誕生日

☆ベースボールはイングリッシュのスポーツ

☆妻とデート中に報道陣に追いかけられ 「いい加減にしてよ 僕にだってデモクラシーがあるんだ」

☆THEを へ と読む

☆アメリカの首都はシカゴ

☆疲労の消耗

☆ワーストはネクストのマザー

☆雨降ってグランド固まる

☆ハッピーニューイヤーな夜明け

☆興奮を通り越してエキサイティング!

☆体力の力

☆速球が速い

☆選手の状態がいい状態

☆アメリカの月はデカいな~!

☆どんな本を読んでますか? いわゆるブック的なものです。

☆僕は石川啄木をよんでるから詩の事はだいたいわかるんだ
関連記事

日の丸鯉

うちのお客様のコイや金魚の卸売屋さんにいただいたカレンダーです。
丹頂昭和三色 と言いますして、見事な日の丸です。おそらく1千万円~2千万円はするでしょう。
色がはっきりと真っ白、真っ黒、真っ赤です。高価なコイの特徴らしいです。
IMG_3675.jpg

IMG_3676.jpg


ちなみにうちの和金です。安かったですが、かわいいです(笑)
完全にフナの色付きですねー(^_-)-☆
60センチ水槽です。 むかしは150センチぐらいの水槽などありました。またイグアナ飼いたいです!!(^^)!
IMG_3123.jpg

IMG_3124.jpg

IMG_3122.jpg







関連記事

ザクヘッド ジオラマ バンダイ1/35

つや消し黒下地、錆色でドライブラシ+タミヤ軍事色+ダークイエローパステル。鉄鋼用ヤスリ、ウィンドウはニッパーで割りつや消し黒でウォッシィングです。 周りの人間はドイツ軍です。手前の機械は実はタミヤのワーゲンのエンジンです(笑)
IMG_3647.jpg

IMG_3648.jpg

IMG_3649.jpg

IMG_3650.jpg

IMG_3651.jpg

IMG_3652.jpg

IMG_3653.jpg

IMG_3654.jpg



関連記事

過ぎたるは及ばざるがごとし

追突したフィアットと追突されたボルボ。

なるほど、中国人好みの強さ。



フィアットだからいいものの、相手がダンプだったら、そのまま棺桶になっています。
関連記事

ロンメル元帥

ロンメル元帥(ドイツ) タミヤ 1/16 筆塗りのみです。
1942年生まれ 砂漠の狐とも呼ばれていた。
IMG_3294 (1)    IMG_3292 (1)

IMG_3289.jpg

IMG_3290.jpg


 
関連記事
sidetitleプロフィールsidetitle

安斎治療室

Author:安斎治療室
1962年生まれ男性
1986年花田学園卒
(日本鍼灸理療専門学校) 
同年あん摩、マッサージ、
指圧、鍼、灸、国家資格取得
サッカー歴45年

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR