目黒碑文谷 安斎治療室 三代目 2017年02月
fc2ブログ

青山 卓矢さん 鉛筆画 その1

青山卓矢さんのおおざっぱなHBでの下描きです。ここまで約20分で、まだ似てないかもですが、
さて、これからHから10Bでシャドウ、髪の毛、目や鼻、口を修正します。上手く描けるか‥‥?下手だったらJIN様ごめんなさいです(笑)💦
今、アップして気がついたのですが、耳がもっと右側です。反省!修正します。('◇')ゞ
IMG_6096.jpg
関連記事
スポンサーサイト



ジャクリーン ビセット 鉛筆画

2011年作品です。フリーハンド A4スケッチブック
FullSizeRender (2)
私が中学生のころブレイクしてました。キレイで色っぽさもあり好きな女優さんです。
関連記事

我愛羅 イラスト アレンジ

うずまきナルトのキャラクター砂漠の我愛羅をロングヘアにアレンジしました。
A4サイズ、コピックとポスカです。色がないのでかなり適当でアバウトです(笑)
我愛羅コピック
関連記事

コイ 鉛筆画

2004年作品です。たぶん4Bのみで筆圧は同じって感じだったと思います。サクサク仕上げました。
コイ 鉛筆画
関連記事

コモドドラゴン鉛筆画未完成

コモドドラゴン鉛筆画ですがA4スケッチブックの3分の1ぐらいの小ささで肌のボツボツが難しく途中で辞めてしまい未完成です。
もっと大きな紙に書き直します。
コモドドラゴン


komodo 1
コモドドラゴン→http://matome.naver.jp/odai/2137748323511308401
関連記事

ポスカ イラスト

うちに18年いたワンコ トムです。2000年作品です。
ポスカのみです。A4サイズです。
トム ポスカ
関連記事

峰不二子 イラストオリジナルVer

娘の勧めでコピックを購入して、試しに峰不二子を描いてみました。
蒲田のユザワヤに行き とても親切な親子(お母さん、息子さん)がいまして、私がどれを買っていいやら‥‥?
最初カートリッジ?を買おうとしたらこっちですよ。と  そのお母さんが下描きはこれですよ!写真左2本を教えてくださいました。
あと色を買いましたが、右の太いのが1本約400円!中央の細いのが約300円!なので、数十本も買ったら大変な金額なので、
とりあえずはこれだけにしときました。その親切親子は何回かに分けて、いずれは全色揃えるつもりで買いに来てるようでした。
そのお母さんは、ただ者ではないようで、絵の勉強していたかと思いました。(かなり上手いと思います。)きっと息子さんも遺伝的に絵、イラストが好きなのでしょう。
なかなかうらやましい親子でした。!(^^)!親切に感謝してます。

ちなみに峰不二子の下の部分はポスカです。

IMG_5953.jpg
関連記事

不評間違えないサプライズ(笑)

今年の私の自撮りです。
な~んだ!こんな奴だったのか~ お思う方がほとんど(いや全員)でしょう(笑)
JINさんが自分の画像を見せてくださいましたので私も 思い切って‥‥
IMG_5928.jpg


上の写真だけでは、と思い約30年前の私です。アイビーで決めている写真です。
takashi 24sai

ジャンジャン!おしまいです(;^ω^)

関連記事

浪太郎 イラスト&切り絵 1/20スケール

新潟県の高浪の池のイラストと浪太郎の切り絵で浪太郎のサイズをわかりやすくしました。
この写真が浪太郎ですが、おそらくアオウオ‥‥?かと思います。なので切り絵はアオウオのシルエットです。
最大水深13m、外周1㎞です。山形県大鳥池のタキタロウと並んで有名な未確認生物です。
目撃情報ですと2m~4mですが、アオウオの最大でも160センチ~170センチ‥‥ これより大きいサイズとなるとチョウザメかオオウナギ、ヨーロッパオオナマズ、ピラルク、ガーフィッシュ、淡水魚ではこんな感じでしょうか。
IMG_5862.png
画像お借りしました。


とりあえずは高浪の池の水中想像画です。
浪太郎3


ボートが約380㎝。左のコイが1m、真ん中のソウギョ2m、右のアオウオが3m
1浪太郎


極め付けの4mのアオウオです。左のカッパ日本人男性平均身長の170㎝です。
浪太郎2






関連記事

ジェットモグラ THUNDERBIRDS A GO!!

汚した作品です。
子供のころカッコイイ~~~~!って見てましたが (^^;
しかし上部にこんな大きい物で、キャタピラ部分は片側4輪ずつ‥‥ 大丈夫か?ジェットモグラ!現地につくまでに横転‥‥?
なんて  ありえそう(笑)
あと地面に先端が入ったら、穴を掘るより自分が回転してしまうのでは‥‥ 乗ってるひとは野菜ジュース状態?(笑)
IMG_2075.jpg

IMG_3231.jpg

IMG_3232.jpg

IMG_3235.jpg

IMG_3240.jpg

IMG_3241.jpg

IMG_3230.jpg






関連記事
sidetitleプロフィールsidetitle

安斎治療室

Author:安斎治療室
1962年生まれ男性
1986年花田学園卒
(日本鍼灸理療専門学校) 
同年あん摩、マッサージ、
指圧、鍼、灸、国家資格取得
サッカー歴45年

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR