目黒碑文谷 安斎治療室 三代目 2017年08月
fc2ブログ

Wカップアジア最終予選説明 ボール遊び

簡単な説明ですが

Bグループの2位以内に入ればワールドカップ出場決定です。
勝つと、勝ち点3、引き分け1、負けは0、です。
そして3位になるとプレイオフと言ってA組の3位と戦い勝ったチームが、北中米カリブ海予選で4位と戦い、それに勝てば出場出来ます。
したがってアジアからは4チーム~5チームの出場枠なのです。



8/31はオーストラリア戦に勝利してほしいです。私は負けないと思います。ホームゲームの埼玉スタジアムです。

FullSizeRender (14)



Aグループです。
FullSizeRender (15)



久々にボール遊びです(笑)
夜なのでボケてますね。(^^ゞ
FullSizeRender (16)

FullSizeRender (17)

FullSizeRender (18)

FullSizeRender (19)

FullSizeRender (20)

FullSizeRender (21)

FullSizeRender (22)

FullSizeRender (24)

FullSizeRender (25)

FullSizeRender (26)















関連記事
スポンサーサイト



素顔の忍者参上!(自民党の方々で)

豊臣秀吉が木下藤吉郎だったころ、銀目教とゆう怪しい宗教が悪さをしていた!
そして秀吉は長門の国から素顔の忍者を呼んだ!

IMG_8485.png

IMG_8489.png

IMG_8487.png

IMG_8484.png

IMG_8476.png


その名は 安倍影参上~~!!!
IMG_8397.jpg

さすが!無敵の忍者!頑張れ安倍影さん!!!
IMG_8623.jpg


しかし度々ピンチにも!
IMG_8424.jpg



安倍影さんがピンチとあらば すぐ助けに来る白影さん
IMG_8398.jpg



活躍がなく不満そうな顔の安倍影さん…
IMG_8501.jpg




励ましの言葉をかける青影さん
青影さんの役は若手の小泉進次郎さんに。
IMG_8503.jpg




※実は当時ウルトラマン出ていた星野くんは安倍総理は2人とも1954年9月生まれで3日しか違わないのです。

青影さんは1955年生まれです。













関連記事

Tシャツ落書き アンパンマンなど

約20年廊下にかけっぱなしで 真っ茶色です う~汚い!(笑)
子供が見てましたので懐かしいです。ホラーマン、ジャムおじさん、バイキンマン、ドキンちゃん、ドラえもん、しょくぱんまん、左のおにぎりみたいな2人は忘れました。犬はうちにいたTOMくんです。
下描きなしなので一発勝負です(笑)
IMG_8050.jpg
関連記事

ジャガーの新型コンパクトSUVであり得ないスタント

バレルロールは普通飛行機でやるもの。

画像の名前

それを車でやるってものすごいが、新型ジャガーSUV「E‑PACE」でやろうなんて発想は出てきません。
リスクが高すぎます。
New Jaguar E-PACE | GUINNESS WORLD RECORDS™ Barrel Roll


ジャガー公式サイトだからできたのでしょう。
成功するまでに数台スクラップにしているかもしれません。(笑)

失敗例


まぁ、机上の計算じゃ、こうなるでしょう。
 
 
関連記事

ブラジル、カイマン、イグアナ、人魚イラスト

水彩ボールペンです。
構図は適当に考えて描きました。
FullSizeRender (3)
関連記事

洗足池の生物(またセミくんあり) (笑)


日本ヒキガエルのペア?親子?  たぶんペアでしょう 東京にはほとんどこの種類しかいません。
いつもここにいます!(^^)!

アズマヒキガエルという似ている個体がいますが、私には区別がつきません(^^ゞ
FullSizeRender (12)

FullSizeRender (9)

アウトローなヤツ!
FullSizeRender (11)



クサガメです 写真がピンボケですねー  これかなり大きい個体すが本来は外来種です 図鑑などには固有種みたいに出てますが 元々日本の固有種は二ホンイシガメが有名です。

FullSizeRender (10)



そしてまたまたセミくんの孵化で前回よりキレイに撮れたのでアップします。
ちなみに私のブログはセミのブログではありません(笑)

FullSizeRender (4)

FullSizeRender (5)

FullSizeRender (6)

FullSizeRender (7)

FullSizeRender (8)

IMG_8302 (1)

IMG_8303.jpg

羽根が茶色くなってきました!
IMG_8342.jpg


日本ヤモリ…⁇
IMG_8332 (1)

IMG_8334 (1)


参考までにクサガメとイシガメの違いです
クサガメです
IMG_8369.jpg


二ホンイシガメです
FullSizeRender (2)


FullSizeRender (13)


あと国有種はアオダイショウがいますが、出会えませんでした。

池には鯉、実は鯉も外来種です。あと1メーターオーバーの草魚。これも中国からの外来種です。
中国四大魚、草魚、ハクレン、コクレン、青魚 ですが、青魚は最大160㎝以上もあり、日比谷公園に見に行きました。
めちゃくちゃ大きかったです!!!

洗足池の管理人さんが外来種の危険度が高い生物を駆除してます

アリゲーターガー カミツキガメ  ワニガメ  アメリカザリガニなど…
皆さん責任持って最後まで飼いましょう!!!

管理人さん
ご苦労様です(+_+) 




















関連記事

セミくん頑張れ!その②

今度は幼虫から孵化です。

IMG_8174.jpg

IMG_8169.jpg

IMG_8175.jpg

IMG_8171.jpg

IMG_8173.jpg







関連記事

ブラックラグーン レヴィ 切り絵

ブラックラグーン アニメのキャラクターです。
名前はレヴィです。1枚の黒画用紙です。

IMG_7619.jpg

IMG_7618.jpg

関連記事

蝉くん 頑張れ~!

毎週2日洗足池に行きまして池の周り1周1㎞を何周か歩いてます。歩き終わりベンチで休んでいると柳の木に幼虫から成虫になりかけのアブラゼミを発見!!!
土の中に6~7年 そしてやっとこ出てきましたので身体が真っ白です。
地面に落ちればウオーキングやジョギングの人に踏みつぶされたり、ヒキガエルもいます。
上空からはカラスなど… 天敵だらけです。
ちゃんと成虫になったら寿命の1~2週間は自由に飛び回りミンミン泣きまくってほしいものです

IMG_7925.jpg

IMG_7947.jpg

IMG_7964.jpg


なんと自分が座っていたベンチの裏側にもいました。
IMG_7972.jpg

IMG_7974.jpg





関連記事
sidetitleプロフィールsidetitle

安斎治療室

Author:安斎治療室
1962年生まれ男性
1986年花田学園卒
(日本鍼灸理療専門学校) 
同年あん摩、マッサージ、
指圧、鍼、灸、国家資格取得
サッカー歴45年

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR