目黒碑文谷 安斎治療室 三代目 2017年11月
fc2ブログ

必殺技‼ 4コマ漫画

IMG_0452.jpg


IMG_0451.jpg



必殺技スペシウム光線‼
IMG_0450.jpg







IMG_0453.jpg

スペシウム光線!通電している身体のプラスとマイナス(右腕と左腕)を接触させるとショートするのである。




関連記事
スポンサーサイト



ゾロ目記念&最近の作品

記念の22222ゾロ目です。友人が踏んでくれました!(^^)!
FullSizeRender (54)

IMG_0227.png



以前、登場したヨッシーさんです。
IMG_0316.jpg


Yさん一家です。
IMG_0357.jpg










関連記事

22年前の色鉛筆画

1995年作品です。 構図は想像画です。
色鉛筆のみの作品です。


FullSizeRender (53)











関連記事

昭和不死身シリーズ ①


ブルースリーです
IMG_0182.jpg




セリフ入りですが、セリフなのでしょうか(笑)
IMG_0184.jpg










続きを読む

関連記事

昭和ヤンキーイラスト⑪ 4コマ

私の知り合いの30代の女性です 超美人です‼(写真がなくてすいません。)

IMG_0102.jpg




四コマ漫画にしました。
IMG_0097.jpg




IMG_0098.jpg




IMG_0099.jpg




IMG_0105.jpg
ジャンジャン!!!(^^; 












関連記事

周防さんの塗り絵とオマケです。

周防さんの塗り絵です。
これくらい白い紙から描けるのですが、時間がないので塗り絵をやってます。
東京に来た時、寄り道でうちに来てくれまして、写真を撮りました。
FullSizeRender (43)

FullSizeRender (42)

FullSizeRender (41)

FullSizeRender (44)

FullSizeRender (46)

FullSizeRender (48)



周防さんの絵画作品、塗り絵ではありません。
一度アップ済です。
IMG_9727.jpg





おまけです。20歳ぐらいです。(笑)
FullSizeRender (52)











関連記事

ナウエリート検証

アルゼンチン、ナウエルウアピ湖に生息していると言われているUMA(未確認生物)ナウエリートの写真です。。。
検証してみましょう。

まずはシーサーペント(大海蛇)ですが、海蛇は尾ひれが縦になっているので左右にくねらせて泳ぐのです。
もちろんサバ、サメ、鯉などの魚類はみんな尾ひれをふり左右に泳ぐのです。
なので、このような泳ぎ方はあり得ません。
横向きの尾ひれを上下にふって泳ぐのはクジラ、イルカ、海牛目のマナティー、アザラシ科の哺乳類だけです。



そしてこの2枚!!!
うさんくさいですね~   だいたい大きさが全く不明です。 
FullSizeRender (39)


FullSizeRender (40)

勝手に検証してみました。
こんな感じなのでは…⁇   1枚目と2枚目の首の角度、口の開き具合、1つ目のコブ 全く同じです。
1枚目を沈めて撮った写真が2枚目でしょう・・・?
なのでこの形の模型など…でしょう。
1枚目の手前と後ろの波は合成くさい・・・?です。
IMG_9900 (1)




これは何とも言えないですが、いかにも作り物・・・?でしょうか…?
FullSizeRender (38)
否定的ではありますが、こんな未確認生物がいてほしいものです。












関連記事
sidetitleプロフィールsidetitle

安斎治療室

Author:安斎治療室
1962年生まれ男性
1986年花田学園卒
(日本鍼灸理療専門学校) 
同年あん摩、マッサージ、
指圧、鍼、灸、国家資格取得
サッカー歴45年

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR