ワークス 公道で発見!
一般公道を走っていた竹やりワークスの軍団のおにーちゃん達に写真を撮らせてもらいました。
430セドリック、下はスカイラインジャパンです。あと230ローレル、ガゼールだったような‥‥
下写真右が私ですが35年ぐらい前です。1980年代前半だったかと、公道と言っても富士スピードウェイの帰りなので改造車はゴロゴロ走ってました。私達も改造車で行きました。(笑)
まず都内では走れませんね!(笑)

この430オイルクーラー付けて、スピードスターMK1!私が1番好きなホイールです。なかなか決まってました!(^^♪

このジャパンは角目2灯に交換してますね~ エンジンルームは見てないので改造箇所はわかりませんでした。

430セドリック、下はスカイラインジャパンです。あと230ローレル、ガゼールだったような‥‥
下写真右が私ですが35年ぐらい前です。1980年代前半だったかと、公道と言っても富士スピードウェイの帰りなので改造車はゴロゴロ走ってました。私達も改造車で行きました。(笑)
まず都内では走れませんね!(笑)

この430オイルクーラー付けて、スピードスターMK1!私が1番好きなホイールです。なかなか決まってました!(^^♪

このジャパンは角目2灯に交換してますね~ エンジンルームは見てないので改造箇所はわかりませんでした。

- 関連記事
-
-
ジャガーの新型コンパクトSUVであり得ないスタント 2017/08/19
-
Monster Jam World Finals XVII 2017/04/05
-
ワークス 公道で発見! 2017/03/09
-
バイクにも自動運転の波 2017/01/11
-
過ぎたるは及ばざるがごとし 2016/06/05
-
スポンサーサイト