目黒碑文谷 安斎治療室 三代目 2018年 今年もよろしくお願いします。
fc2ブログ

2018年 今年もよろしくお願いします。

IMG_1041.jpg

IMG_1042.jpg

IMG_1043.jpg


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

うわぁ~ 初詣 結構並ばれているんですね~ 忍耐力の無い私には無理そうです。
トム君は画像処理でしょうかしら? 一枚でいろいろ楽しめるんですね~ 安斎さんの心に残っていて、トム君は喜んでいるでしょう。
素直でない年寄ですが、今年も宜しくお願いいたします。

T様コメントありがとうございます
初詣、0時ごろは砂利道まで繋がってます。
15分前ですと、階段の下から10メートルぐらいです。除夜の鐘が鳴り、それから5分〜10分です。
トムは鉛筆画をスマホの漫画カメラで加工しました。すごいアプリがあるものです。
実際にはあまり使いませんが
今年も従兄弟とTさん作品楽しみにしてます。従兄弟は今年こそはエアブラシを買うそーです。(^_^)

No title

あけましておめでとうございますー!
今年もよろしくお願いします!

初売りは行って来ましたが、
初詣はまだ行って居りません汗
夜中から混んでますね!

トムくんは一瞬砂絵!?と思いましたが
アプリなのですね〜(^^)

ぴょん吉様
コメントありがとうございます
そして、
あけましておめでとうございます。

また楽しみにぴょん吉さんのブログ拝見させていただきます
(^ω^)
今年もよろしくお願います。
今日で1つ歳をとりました。
とりたくないですが(笑)
犬は以前アップした鉛筆画を漫画カメラ加工しました(^_^)

新年おめでとうございます。

自分は長い事元旦詣行ってないですね〜イイですねやっぱ〜『一年の計は元旦にあり!』ですよね(^O^)!自分は駄目です(笑)
戌年も楽しく絵描いて行きたいです〜
今年もユタカTブログ〜宜しくお願い致します。

あけましておめでとうございます!

犬年ですか今年は!
イラスト見て思い出しました(笑)
昨年は安斎さんにブログにたくさんのコメント
頂きまして大変お世話になりましたー(^з^)-☆

初詣も長い間行ってないですねー
夜中に出発して日付けが変わらない内に参拝って
アホな人って居るそうなんですがwww

今年も宜しくです!!

No title

あけましておめでとうございます

本年も安斎さんの素晴らしい作品楽しみにしています
二年詣で、お酒も入ったので車はダメ
歩いて行ったのですが帰りは疲れた!
普段少しは歩けばいいのですが
多分ことしも歩くのは???
描く方は正月気分がさめてから
ボチボチとやっていきます
本年もよろしくお願いいたします。
                       しもさんより

ポール様、ユタカ様コメントありがとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
またコラボしてもらえるような絵を描きたいものです。(^◇^)

夜中に並んで年が明けないのにお参りですか…爆笑です!😂

しもさんコメントありがとうございます

今年もよろしくお願いします。
今年は違う画風のものも描いてみたいですが、なかなか…です。
やはり、鉛筆、サインペン、コピックになってしまうのかと(笑)
サッととってそのままか、キャップを外してすぐに描けるものに走りがちです。
(笑)

安斎さん こんにちは

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
遅ればせながら安斎さんへのご訪問のご挨拶とさせていただきます

今年も安斎さんの画はもちろんですが
センスのいい様々なホビー及びライフスタイルの紹介など
本当に楽しみにしております

Jinどろ

JIN様コメントありがとうございます

もちろん今年もよろしくお願いします
JINさんからも良い刺激いただいております。そして作品楽しみにしてます。
sidetitleプロフィールsidetitle

安斎治療室

Author:安斎治療室
1962年生まれ男性
1986年花田学園卒
(日本鍼灸理療専門学校) 
同年あん摩、マッサージ、
指圧、鍼、灸、国家資格取得
サッカー歴45年

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR