目黒碑文谷 安斎治療室 三代目 猫ちゃんの切り絵
fc2ブログ

猫ちゃんの切り絵

猫ちゃんの切り絵です。2006年作品です。
IMG_5982.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

温かみのある切り絵ですね。
猫のヒゲもちゃんとあるし、なにより手桶や朝顔などまで描かれて、構図がすばらしいです。ピンクだとリボンとかぶるので青系にされたのでしょうが、私はこういう色の朝顔 好きです。
個人的には鈴じゃなく、小判を持たせてほしかったですね~ 身勝手な年寄の独り言です…失礼しました。

T様いつもコメントありがとうございます

そーですね。ネコに小判も良いですね〜
おっしゃる通りいろんな色をバランス良くと心がけてますが、色紙が無かったり、切り絵なりの苦労もあります。
描くもの、作るもの用意周到でいたいものです。(^_^)

こんばんわ!

いやぁ〜安斎さん!切り絵もされるんですね(^。^)色づかいのセンス、色彩表現バッチリですね〜本当凄いですね。
切り絵‥自分は難しいと思うんですが一番のポイントは何処ですかね?

それにしても多才である安斎さん〜野球で言えば3割!30本!30盗塁ですよ(^▽^)笑

ポール様おはようございます
切り絵にまでコメントありがとうございます。たいした作品ではないですが、ハサミの場合紙を動かし、カッターの場合はしっかり固定してデザインナイフで切ってます。今度女優さんでも切り絵にしたいです。(^_^)

こんにちは!

ツッコミ入れていいですか?
猫がデカイのかそれとも家が小さいのか(笑)
すいません💦
でも安斎さんが器用なのは良くわかります!
切り絵なんて違うところをバシバシ切って
もうやめた~!なんて事なりかねないですからね。
綺麗だから簡単そうに見えて実は難しい!
彩りが豊なのには驚かされますね。

ユタカ様コメントありがとうございます😊
バンバン突っ込んでください(笑)
一応遠近法で、ネコはかなり手前です。
切り絵は絵が描ける人なら誰でもできますよ(^_^)
sidetitleプロフィールsidetitle

安斎治療室

Author:安斎治療室
1962年生まれ男性
1986年花田学園卒
(日本鍼灸理療専門学校) 
同年あん摩、マッサージ、
指圧、鍼、灸、国家資格取得
サッカー歴45年

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR