目黒碑文谷 安斎治療室 三代目 シーラカンス鉛筆画
fc2ブログ

シーラカンス鉛筆画

いつ描いたか?かなり昔のような…

ちょっとヒレが短かった…?かな~(笑)
IMG_5134.jpg





オマケです。うちの誰かさん10代の落書きです。
私も驚くのは、ほぼ一筆書きに近いです。

IMG_4755.jpg






関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

シーラカンス、いつもながらみごとな鉛筆さばきですね。
思わず新潟・村上の「塩引き鮭」が食べたくなった場違いな私です。
お嬢様も、良きDNAを受け継がれているのでしょうね。師匠も、追い越されぬようボチボチ奮闘してくださいませ。

T様コメントありがとうございます
シーラカンスは美味しそうですが、美味しくなかったと、何かで読みました(笑)
うちの姫の絵は私と比べると女性的なものです。私より才能はあると私が思います💦
残念ながら本格的には描かないよーです。

こんにちは

鉛筆で描かれたとは凄いなー☝️
時間を忘れるくらいめちゃめちゃ集中
したんでしょう!
こういうのはコピーして治療室に貼って置くべきですねー
そして次の女の子の絵はさすがにお上手です!
最初は人物を写すのから始まるんですよねー
でもレベルが高いです👍

ユタカ様コメントありがとうございます😊
姫のアニメ画、このデッサン力は私の脳内には無く負けてますよ(笑)
いつもありがとうございます。(^^)
sidetitleプロフィールsidetitle

安斎治療室

Author:安斎治療室
1962年生まれ男性
1986年花田学園卒
(日本鍼灸理療専門学校) 
同年あん摩、マッサージ、
指圧、鍼、灸、国家資格取得
サッカー歴45年

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR